TBSのドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」を観た事がありますか? 2025年1月24日にスタートして、3月28日に放送終了した全10話のドラマです。すみません。わたしは見た事がありません。ウチ、テレビがないので。
最近、You Tubeで、そのドラマの主題歌の「エルフ」という曲を聴く機会がありました。ドラマ終了して半年経ってますね…。知らない人はいないんでしょうけど、知らない人のために言うと、Adoさんが歌っています。
Adoさんの歌は、気持ちを揺さぶりますね。わたしは「エルフ」を聞いて涙が出ました。歌い方も曲調も歌詞もとても好きです。
特に歌詞。
「君の美しさや尊さを傷つけるモノに」「挑みなさい」と。
人によって「モノ」が指すのは何か、解釈は違うでしょう。わたしの受け取り方は、「母の美しさや尊さを傷つけるのは、認知症」です。歌詞にあるように「忘れたことも忘れてしまえ」たら、いいのに。
他にも「帰るべき家を探す」=ひとり歩き、とか、「怪物のような世界」=発症前とはガラリと変わってしまった不安と恐怖だらけの世界、とか、重ねて聴いてしまいます。
わたしに一番刺さったのは、「千年のホームシックでした」というところです。
千年のホームシック。
認知症になってから、どれくらいの時の流れを感じているのか。帰りたい、帰りたいと。
そんな風に勝手に解釈して、勝手に号泣してました。
でもね、お母さん、「その心臓は最後の一打ちまで君の物」だからね。
ところでこんな素敵な歌が主題歌のドラマは、どんなドラマなんですか?