今回は「認知症」とは関係のない内容です。
わたしがこのブログを投稿する時に、気を付けているのが、専念寺のネコ坊主かくさんのお言葉。
今日のお寺の掲示板 pic.twitter.com/yONrRkXtO4
— 専念寺/ネコ坊主 (@yabumoto610) November 29, 2024
「自分の常識は
まめにアップデートしないと
非常識になる。」(Xより)
今日の常識が、明日は非常識になる昨今。気を付けて投稿しなきゃ、といつも考えます。
そして最近よく口ずさむのが、猫様が「えっほ、えっほ」と伝えに来てくださる、というお歌。
知ってますか?(クリックすると音出るので注意。)
この投稿をInstagramで見る
「えっほえっほ伝えなきゃ」って。かわいい…。癒されます。
こんなかわいい歌とネコ坊主さんがコラボしているのを、見つけました。
この投稿をInstagramで見る
お気に入り同士がコラボしてて、楽しくなっちゃったので、紹介してみました。
いつもためになるお言葉を発信されているネコ坊主さんも、流行りに乗っかること、あるんですねえ。
ちなみに元は、オランダから「X」に投稿された、飛べないメンフクロウのヒナの走る姿に、日本人が「えっほえっほ」って言葉を添えて投稿したのが、始まりだそうです。
【Yahooニュース 2025年2月27日】
わたしはニャンコの「えっほえっほ」ばっかり、インスタで見てるんですけどね。猫様のお歌は誰が作ったんでしょう?