探している条件にピッタリの施設が見つかったとしても、定員に空きがないと入れません。当たり前の話ですが。

第1希望の施設の空きができるまで待つ、か

第2、3希望ですぐに利用できる施設を選ぶ、か。

悩ましいですね。

今のグループホームには、退居希望の意向を1ヶ月前に連絡しなければいけません。見つかってから話すのがいいのかなあ…。

せっかちな父はせかしてくるし…。これは無視。でもうるさい。

 

ちょっと話は変わりますが、

今年の春から(2024年度から)、介護報酬が改訂されました。中でも訪問介護の基本報酬が下がりました。介護報酬が安くなったという事は、事業所の収入が減るという事ですよねえ? スタッフさんのお給料を下げる? 下げたら、その職に就く人が減るんじゃ…。

改訂前の年にすでに、訪問介護を中心にしている事業所の倒産とか休廃業とかが過去最多だったのに、さらに増えると予想されてます。

介護報酬が安くなると、利用料金も安くなる、普通は。でもそもそも、負担率が増えたら? 今回の改定で、1割負担だったのが2割になる人が多いそうです。中には3割負担になる人もいます。

今回のこの改訂で得する人っているんですか?

介護職に就く人、介護事業を運営する人が減ったら…、サービス利用の「空き」を待つ待機人数がまた増えるんじゃないでしょうか。利用できても料金が高かったら?

介護離職する人、増えそうですよねえ?

<広告:株式会社Wiz>

   

在宅ワークという選択肢も...あり。