
昨日、母のところに面会に行ってきました。
毎年、妹は母の誕生日だけは必ずお休みを取って、一緒に面会に行きます。今年も。
わたしは、バナナオムレットとモンブランを持っていきました。打ち合わせをしなかったので、妹もケーキを2個、持ってきてました。チョコプリンのアラモードと桃のコンポートと桃のゼリーのカップケーキでした。
母は、4個のケーキを前にテンション爆上がりでした。いつもより話し言葉がハッキリ発音できてて、文章としてもちゃんと成り立つ事が多かったです。
「ここちゃん、おかあさんがいるからだいじょうぶよ。」
って、ケーキに向かって言ってました。母の中ではここ(猫)に会えた事になっていたのかなあ。
アルツハイマー病は、脳の神経伝達細胞(アセチルコリン)が減ってしまって、いろんな症状が出てくる病気です。昨日はそのおかげで伝達がうまくいかなくて、大好きなここ(猫)に会えた事になってたんだったら、まあ、たまにはいい事もするじゃん、ってことでいいかな?
その日は、昼食にもケーキを食べさせてもらったらしいので、1個だけ食べて、1個だけ職員に預けてあとは持って帰りました。
年に1度のことだから、制限なんかしなくていいよね。