当サイトは、アフィリエイト広告を含みます。

「2.介護施設」の記事一覧

厚生労働省の介護事業所・生活関連情報検索サイトの画面
似たような名前の施設
似たような名前の施設、第2段。介護老人福祉施設と介護老人保健施設。 介護老人福祉施設は、通称「特別養…
厚生労働省のサイトに掲載されているPDFの1ページ目の一部の画像
住宅型有料老人ホームについて
住宅型有料老人ホームに介護サービスはついていません。夜間常駐する職員は、一人しかいません。看護師、…
いつもの服に追加で、マントと帽子を付けて、カボチャの形のバッグを下げているうさぎのぬいぐるみの画像
HALLOWEEN仕様のうさ
今、母は特別養護老人ホームにいます。 ホームには猫のここは連れて行けないけど、ぬいぐるみのうさが一緒…
たくさんのコスモスと木々をバックに母とわたしの二人で撮った画像。
施設の配慮でコスモスドライブ
小規模多機能型居宅介護施設の夏祭りは、一度も参加できませんでしたが、「日曜日のイベントには参加でき…
妹が輪投げする所や母とのツーショット写真を並べた画像
夏の思い出
秋ですねえ。夏が終わります。夏の思い出と言えば、母のひとり歩きと、コロナ禍前の夏祭り。 毎年、小規模…
舌を大きく出して「アッカンベー」をする母の画像
杞憂でした
小規模多機能型居宅介護施設の通いを利用し始める前に、大丈夫かな、と思っていた事がありました。それは…
何かのおやつを作っている母と出来栄えを見ている母の画像
本当はできる
グループホームを退居して家に帰って来たら、お料理をしようとしなくなりました。なのでわたしは、もう料…
洗濯物を干している写真2枚をデコレーションしたアルバムの1ページ
家事手伝い
小規模多機能型居宅介護施設に入る前、施設でどのように過ごしてほしいか、聞かれました。 母は多趣味だっ…
送迎の車の中でピースサインをする母の画像
行ってきます
小規模多機能型居宅介護の通いのサービスは、デイサービスの頃とは違って、行きたがる日があります。「行…