当サイトは、アフィリエイト広告を含みます。
広告
無料で使える初心者向けWordPress「wpXブログ」
新規登録(無料)
ブログを書く
nekotohahaのブログ
認知症のお母さんのことやお母さんが大好きだった猫の事などをを語るブログです。
ホーム
サイトマップ
プロフィール
お知らせ
お問合せ
プライバシーポリシー
nekotohahaのブログ
ホーム
サイトマップ
プロフィール
お知らせ
お問合せ
プライバシーポリシー
ホーム
サイトマップ
プロフィール
お知らせ
お問合せ
プライバシーポリシー
ねことおかあさん
新着記事
伝えなきゃ
今回は「認知症」とは関係のない内容です。 わたしがこのブログを投稿する時に、気を付けているの…
2025年5月1日
5.猫のこと
お誕生日プレゼント
わたしは4月生まれです。 この間、特別養護老人ホームにいる母に面会した時、「明日、わたしの誕生日よ。…
2025年4月29日
4.母のこと
高齢者用等押しボタン式信号機
認知症の母とお出かけしづらい要因は、白一色のトイレと、もうひとつ、横断歩道が長い事。 交通量が多い場…
2025年4月27日
1.認知症
バリアフリー法改正
2025年6月にバリアフリー法が改正されるそうです。 公共施設のバリアフリートイレの設置が、1建築に最低1…
2025年4月26日
1.認知症
脳は繊細
アルツハイマー病は、最初に脳の海馬が萎縮する病気です。海馬は記憶を司っているので、初期症状として記…
2025年4月20日
1.認知症
テレビ徴候という周辺症状
この間、母と桜を見に行った日、待ち合わせの時刻に特別養護老人ホームに着くと、母はテレビで甲子園を見…
2025年4月19日
1.認知症
カラフルなトイレはいかがでしょう
猫の目は赤色を認識できません。青と黄と緑の色を使ったおもちゃは、買って来て袋から出すとすぐに興味を…
2025年4月13日
1.認知症
我が家のトイレは失敗例
認知症の人にとって、設備や備品のデザインはコントラストが強い方が、やさしいデザインなのだそうです。…
2025年4月12日
1.認知症
我が家の食卓は失敗例
認知症の人のためにデザインされた食器を見たら、日本では見たことのない配色のデザインでした。これがい…
2025年4月8日
1.認知症
投稿のページ送り
1
…
3
4
5
…
26